1. ホーム
  2. 【社外からのアクセス対策】 セキュアなリモートアクセスを構築したい

【社外からのアクセス対策】

セキュアなリモートアクセスを構築したい

勤務形態の多様化や節電/停電などの電力事情により、出張先や自宅から社内にアクセスできるシステムの必要性が増しています。
しかし、社外から社内の重要なデータにアクセスさせるということは、情報漏洩のリスクも考えなければなりません。

そこで、ロジカルテックでは従来の製品にはない独自の仮想技術により情報漏洩を防止し、社内のシステムにセキュアにアクセスできる製品をご紹介いたします。

BCP対策にも最適な社内のシステムにセキュアにアクセスできる製品

  • LOCK STAR-SGate

なぜSGateで社内のシステムにセキュアにアクセスできるのか

  • クライアントPCにデータが残らないので、安心して社内環境へアクセスさせることができます。
  • SSL-VPNで通信が暗号化されるので、安全にリモートアクセスできます。
  • 独自の仮想技術により、ウイルスや悪意のある第三者による情報の取り出しを防止します。
  • ファイルサーバのファイルを暗号化できるので、登録されたユーザでも暗号キーを知らないとファイルを見ることができません。
  • USBキーによる二因子認証を選択すれば、より強固なセキュリティを実現できます。

災害/パンデミック/在宅勤務/出張時などに社外から安全に業務を継続したい

社外から安全に社内のシステムにアクセスさせることができるので、幅広いシーンで利用でき、生産性の向上に繋がります。
また、普段は社内のセキュリティ強化のシステムとして利用できるので、緊急時専用のシステムを別途用意する必要がなくなり、コストを削減できます。

BCP対策のシステムとして

社員が会社に出勤できない緊急時に、自宅から社内のシステムにアクセスすることで、会社の業務を継続できます。

在宅勤務などのテレワークのシステムとして

簡単に安全な社内へのリモートアクセスが可能になれば、在宅勤務などの社外からの業務の遂行を推進でき、会社にとっては人材の確保や経費削減、社員にとっては家庭と仕事の両立や通勤の負担軽減などにも繋がります。

出張や外出時などに、社内のファイルを確認するビジネスツールとして

営業先などで急に必要な資料が必要になった場合にすぐに出先からでも確認できれば、素早い対応が可能になります。


社内の自席の端末を社外から操作したい

社外からネットワーク経由で社内の自分のPCを起動すること(Wake-on-LAN)ができ、社内の自席の端末を社外からリモートデスクトップで操作することができます。

  • 出張先でも自宅でも、社内で利用するいつもと同じ画面で仕事を行うことができます。
  • 外出先のモバイルPCに必要な資料をコピーすることなく、いつでも自分のPC上にある最新のデータを表示できます。
  • 自宅のPCから仕事を行いたい場合に、業務に必要なソフトウェアを自宅のPCにインストールする必要がなくなります。

「どの製品が適しているのかわからない」、「こういったことはできないのか」など、ご不明な点がございましたら、ぜひ弊社までお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

ページ上部へ戻る

クラウドサービス

サーバ製品

スタンドアロン製品